オートバイのある生活 Life With Motorcycles

バイクの様々な楽しさを紹介していきたいと思います。バイクブーム再来を夢見て。

Home » 車種別情報 » CB400SFのタイヤサイズは?おすすめの銘柄や交換費用、空気圧を紹介!

CB400SFのタイヤサイズは?おすすめの銘柄や交換費用、空気圧を紹介!

calendar

※当サイトはプロモーション広告を利用しています。

CB400SFのタイヤを交換したい!ってなった時に、意外と自分のタイヤサイズっていくつだっけってなりませんか?

しかもこの車種は年式によって違ったりと…ちょっと複雑なんですよね。

そもそも中古で買ったりすると、正しいサイズなのかも不明だったり…。

 

今回はそんな初心者向けに、CB400SFのタイヤを見ていきたいと思います。

各メーカーから様々な種類が発売されており、どれを買ったら良いのか…。

どのくらいの費用がかかるのかも気になるところ。

 

おすすめのタイヤや適正な空気圧などを紹介します。

◇バイクを楽に高く売りたいあなたへ

 

・入力1分!スマホで写真を送るだけ

・最大10社に一括査定で買取額を比較

・面倒な値段交渉も全て代行(業界初)

 

業界初のバイク高価買取エージェント「KATIX」では楽に高くバイクを売ることができます。

 

KATIXで今すぐバイクを一括査定する

 

参考:【乗換時必見】あなたのバイクを簡単に高く売る方法!

スポンサーリンク

CB400SFのタイヤサイズはいくつ?

CB400SFのタイヤサイズですが、2種類のモデルが存在しています。

1992年に発売されたNC31型と1999年のNC39型以降ですね。

 

1992年~1998年のNC31型は、ビキニカウルを装備したVersion Rや豪華仕様のVersion Sも含めて、サイズは下記となっています。

110/70-17
140/70-17

 

そして1999年のNC39型以降、現行のNC42型まで同じサイズを使っています。

120/60ZR17
160/60ZR17

 

ただし、教習車仕様であるCB400SF-Kは1999年以降も110/70-17と140/70-17を採用していますよ。

教習車仕様に関しては別記事が詳しいので、関連記事からどうぞ。

 

タイヤサイズの他にも、NC31型はバイアスタイヤ、NC39型以降はラジアルタイヤという違いがあります。

タイヤサイズの調べ方と表記の見方

 

今履いているタイヤのサイズを調べるには、実際にタイヤを見るのが間違いのない方法です。

タイヤのどこを見れば書いてあるのかと言うと、上記画像の赤く塗られた部分ですね。

タイヤを横から見ると必ずメーカー名などと一緒に、タイヤのサイズが書かれています。

 

タイヤ交換の際には基本的に純正で装着しているものと、全く同じ表記のタイヤを選びましょう。

タイヤ幅や扁平率、荷重指数、速度記号などは違っていても物理的に履かせることは可能なことが多いです。

しかしタイヤサイズを変更するには正しい知識と、経験値が必要なため…自信を持って選べる方以外は避けた方が良いですね。

中古車で購入した場合には、今履いているタイヤが純正サイズとも限らないケースもありますので…この記事で紹介しているサイズとも見比べてみてください。

スポンサーリンク

CB400SFのリアに180は履ける?

CB400SFのリアに180サイズのタイヤですが、物理的には履けるが止めた方が良いです。

NC31型はちょっとわかりませんが、ラジアル化されたNC39型以降は履けることは履けます。

 

なのですが、純正のリアホイールのリム幅は5.00インチです。

180のタイヤとなると…標準的なサイズは180/55ZR17ですよね。

こちらは標準リム幅が5.50インチ、適用リム幅が5.50~6.00インチとなっています。

 

タイヤサイズを変える際の基本は、標準リム幅を合わせること。

せめて適用リム幅の中に収まることが基本です。

 

5.00インチのCB400SFに180/55ZR17を履かせると、本来の形状よりも「△型」の尖った形になってしまいます。

そうなるとタイヤが本来持っている性能を出すことが出来なくなりますよ。

 

この辺りの詳しい話は別記事がありますので、関連記事からどうぞ。

 

走行性能なんてどうでも良いんじゃい!見た目が太くてカッコ良ければ良いんじゃ!って方は干渉さえしなければOKです。

見た目はカッコ良くしたいけど走りが悪くなるのは嫌って方は、素直に諦めるかCB400SF用の5.50幅のホイールを用意しましょう。

スポンサーリンク

CB400SFにおすすめのタイヤはこれ!

NC31(1992~1998)

ダンロップ TT900GP

 

ダンロップのバイアスタイヤで最もスポーツ寄りの製品です。

サーキット走行にも対応しており、小排気量車のレースではブリヂストンのBT-39と双璧となっています。

サーキットを走ったり、スポーツ走行がメインって方におすすめですよ。

ブリヂストン BT-45

 

ブリヂストンのツーリングバイアスタイヤです。

ロングツーリングから、普段の街乗り、ワインディングまでこなせる万能タイヤです。

グリップ力、ウェット性能、耐摩耗性等々、全ての性能を高い次元でまとめたモデルですね。

ハイグリップは必要ないけど、街乗りロングライフタイヤでは楽しくない…って方におすすめです。

IRC RX-02

 

IRCのオールマイティタイヤです。

IRCは井上ゴムという会社でして、日本のメーカーですよ。

先ほどのBT-45と同じく、ツーリングから街乗り、ワインディングとなんでもこなせる万能タイヤです。

一般的なバイクの使い方ですと、この辺りのタイヤが使いやすくて良いですね。

ブリヂストンよりもIRCの方が少しお値段がお安めなところがポイントです。

スポンサーリンク

NC39/42(1999~)

ダンロップ SPORTMAX α-14

 

ダンロップのハイグリップタイヤです。

サーキット走行にも対応していますので、CB400SFでサーキットを走る方に。

スポーツ走行がメインで、ハイグリップタイヤが欲しいって方におすすめです。

ブリヂストン T31

 

ブリヂストンのスポーツツーリングラジアルです。

言葉を悪く言えばそこそこグリップのそこそこウェット性能、そしてそこそこに減らないタイヤです。

良い言い方をすれば、どこを走ってもどんな路面状況でも安心して走れるタイヤですね。

ツーリングタイヤという名前の通り、走っても楽しくウェット性能や耐摩耗性も高い万能タイヤです。

何を買って良いのか…と悩む方はこの辺りがおすすめです。

ダンロップ SPORTMAX GPR-300

 

ダンロップのツーリングタイヤです。

先ほどのT31に比べると、もう少し街乗りメインの味付けとなっていますよ。

耐摩耗性が高く、ウェット性能が高いのでツーリング向きですね。

ワインディングなども走れますが、ドライグリップに優れているわけではないのでスポーツ走行には不向きです。

街乗りがメインで、時々ツーリングに行く…なんて方におすすめです。

スポンサーリンク

CB400SFのタイヤ交換費用はどのくらい?

CB400SFのタイヤ交換費用ですが、選ぶタイヤやお店によってまちまちです。

タイヤはバイアスとラジアルで、それぞれ3種類をおすすめさせて頂きました。

基本的に、ハイグリップタイヤほど高く、街乗り向けのタイヤほど安い傾向になっていますよ。

 

そしてバイアスとラジアルでは圧倒的にバイアスが安くなっています。

ですが…ラジアル指定のバイク(CBだとNC39以降)にバイアスはNGです。

バイアス指定のバイクにラジアルタイヤは、サイズさえ合えば問題はありませんよ。

 

タイヤ交換費用ですが、下記3種類の合計となります。

・タイヤ代
・交換工賃
・廃タイヤ処分料

 

工賃はお店にもよりますが、大抵フロントが2,000円~2,500円程度です。

リアは2,500円~3,000円程度が多いですね。

 

廃タイヤ処分料もお店によりますが、1本辺り200円程度というところが多い印象です。

この辺りの詳しい話は別記事がありますので、関連記事からどうぞ。

 

また、タイヤは前だけ後ろだけと、片方交換で良いのか…気になるところ。

この辺りの詳しい話は別記事がありますので、関連記事からどうぞ。

スポンサーリンク

CB400SFの空気圧はいくつ?

CB400SFの指定空気圧ですが、NC31とNC39以降で違いますよ。

NC31はFtが2.00kgf/cm2、Rrが2.25kgf/cm2です。

NC39以降はFtが2.25kgf/cm2、Rrが2.50kgf/cm2となっています。

NC39以降は全て一緒だったかと思いますが…間違ってたら教えて頂けるとありがたいです。

 

チェーンカバーやスイングアームなどにステッカーが貼られていることが多いので、1度確認してみて下さいね。

剥がれてしまっている場合は、取説にも書かれていますよ!

中古ですと取説が無かったりもしますが…。

 

空気圧管理は非常に大切なのはもちろん、セッティングとしても有効活用出来るんです。

乗り心地を良くしたり、燃費を良くしたりと、結構な変化があって面白いですよ。

 

空気圧の調整はタダで出来ますので、色々と変えてみてお気に入りを探すのも楽しい作業です。

やり方などは別記事が詳しいので、関連記事からどうぞ。

スポンサーリンク

まとめ

ということで今回の記事のまとめです。

 

CB400SFのタイヤサイズは2種類

180/55ZR17は物理的には履けるが止めた方が良い

おすすめのタイヤは本文内で紹介

交換工賃の目安も本文内で

空気圧はタイヤサイズにより2種類

 

タイヤは地面との唯一の接点となり、非常に大切なパーツです。

かと言っていたずらに高額なハイグリップタイヤを選んでも、早く減るだけで意味がない方もいますよね。

 

自身のバイクの使い方にぴったりのタイヤを選んで下さい。

 

こちらも合わせてどうぞ!・Tシャツ1枚より涼しい!夏用ジャケットのおすすめ3選を紹介!

・盗まれてから後悔しない!おすすめのバイクの盗難保険!

・実は損しているかも?任意保険を今より安くする方法!

スポンサーリンク

今のバイクの下取りはちょっと待って!実は10万円以上損をしているかも!

新車を買おうと思ったときに、今乗っているバイクの下取りはどこに出す予定ですか?

実は新車を買ったお店で下取りをしてもらうと、10万円という単位で損をしている可能性が高いですよ!

 

なぜなら、そういったお店は新車販売や整備をメイン業務にしているからなんです。

バイクの買取を専門に行っている業者であれば、ノウハウ豊富で通常よりも高く買い取れたり、不人気で値が付かないような車種も高く買い取れたりするんです。

 

以下の記事で、おすすめの中古バイク査定業者を紹介しているので、是非ご覧になって下さいね♪

バイクを下取りよりも10万円以上お得に手放す方法!

 

オトクに売って、そのお金でカスタム?ウェアの新調?ちょっと遠くにツーリング?

夢が広がりますね♪

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

そのバイク 低金利ローンなら今すぐ買えます

銀行マイカーローンでバイクを買うと、27万円得するかもしれません。

 

実は銀行マイカーローンを利用すると、ディーラーや販売店で加入する信販系ディーラーローンよりも低金利で借りることが可能です。

例えば120万円を36ヶ月で借りた場合、銀行マイカーローンなら返済額は128万0,640円(年利2.24%)となり、信販系ディーラーローンだと返済額は155万2,800円(年利9.8%)となります。

なんとその差額は27万2,160円にも!

 

でも銀行マイカーローンは審査が厳しい…なんて声もありますよね。

クラウドローンなら希望の条件を登録するだけで、どの銀行からどのくらいの金利で借りられるかを診断することが可能です。

また既にローンを組んでしまった方も、クラウドローンへの乗り換えで金利が安くなる可能性があります!

 

↓登録はわずか1分!診断は最短3分!クラウドローンはコチラ↓

バイクをローンで買うならクラウドローン



この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す