「MotoGPを無料で観る方法は無いの?」
「MotoGPの見逃し配信ってある?ネット放送は?」
結論から言うと、MotoGPを無料で観られるのはBS日テレのみとなります。
しかしBSを観るためにはテレビが必要ですし、他にも色々と設備が必要だったりで…なかなか難しいという方も多いですよね。
できればスマホで手軽に見たいって方も多いのでは?
そんな方には無料視聴期間が設けられており、スマホやパソコンで手軽に見れるHuluがおすすめです。
↓今すぐMotoGPを視聴したい方はコチラをクリック↓
【2023】MotoGPを無料視聴する方法!
MotoGPの放送は全部で4パターンあります。
- BS日テレ
- 日テレG+
- Hulu
- 公式ビデオパス
公式のビデオパスは年間で139.90ユーロとなっており、無料期間等もありません。
そのため、この記事ではそれ以外の視聴する方法を紹介します!
BS日テレ
放送内容:全戦配信を予定(ハイライト)
料金:無料
視聴方法:BSが視聴できる環境が必要
MotoGPを唯一完全無料で視聴することができる方法です。
2023年3月現在、2023年シーズンの放送予定は開幕戦しか発表されていませんが…恐らく例年通りに放送になるかと。
唯一の完全無料で観られますが…テレビはもちろん、BSデジタルチューナーやBSアンテナ等の設備が必要となります。
Hulu
放送内容:全戦配信を予定(全クラス予選・決勝)
料金:1,026円(税込)~
視聴方法:PC、スマホなどインターネット環境
こちらは有料配信になりますが、無料期間が2週間設けられています。
Huluは無料トライアル期間に解約すれば一切金額はかからないのが特徴ですね。
そのためMotoGPに少し興味はあるけど…お金払ってまで観るかどうかはわからない…という方におすすめ。
登録も非常に簡単なためレース前日や当日に登録し、1レース見てから継続するかどうかの判断が可能です。
こちらも2023年3月現在、全戦の放送が発表されております。
基本的な内容はBS日テレと同様になっており、それに加えてマルチアングルが見られるというのが例年の仕様ですね。
2023年より新たに始まるスプリントレースも放送予定とのことです。
料金形態は紹介した月額1,026円以外に、1戦毎の購入が可能となっています。
例年通りであれば1レース700円となるかと思いますよ。
2023年からは月額制の見放題も見逃し配信に対応しました。
日テレG+
放送内容:全戦放送を予定
料金:1,529円(税込)~
視聴方法:CSが見られる設備を用意
日テレG+の視聴にはスカパー!への加入やJ:COM TVなどへの加入で、CSが見られる環境が必要です。
設備としてはCS対応のテレビやCS対応のアンテナ等が必要ですね。
やはりスカパー!への加入が一般的になるかと思います。
そしてスカパー!には加入月無料という特典が付いています。
しかしながら加入月に解約することができないので、最低でも1月分の利用料がかかる…という形になりますね。
月額料金はスカパー基本料金429円+日テレG+1,10円で、計1,529円となっています。
スカパーの加入はコチラから!
加入月の無料視聴が付いていますよ。
→充実のハイビジョンチャンネル!スカパー!簡単申込
まとめ
ということで今回の記事のまとめです。
MotoGPを完全無料で観る方法はBS日テレ
テレビの無い人は2週間の無料期間を利用できるHulu
↓今すぐMotoGPを視聴したい方はコチラをクリック↓
放送スケジュールや、もっと詳しく視聴方法を知りたい方は下記記事もどうぞ。
こちらも合わせてどうぞ!・Tシャツ1枚より涼しい!→夏用ジャケットのおすすめ3選を紹介!
・盗まれてから後悔しない!→おすすめのバイクの盗難保険!
・実は損しているかも?→任意保険を今より安くする方法!
スポンサーリンク
今のバイクの下取りはちょっと待って!実は○万円損をしているかも!
新車を買おうと思ったときに、今乗っているバイクの下取りはどこに出す予定ですか?
実は新車を買ったお店で下取りをしてもらうと、○万円という単位で損をしている可能性が高いですよ!
なぜなら、そういったお店は新車販売や整備をメイン業務にしているからなんです。
バイクの買取を専門に行っている業者であれば、ノウハウ豊富で通常よりも高く買い取れたり、不人気で値が付かないような車種も高く買い取れたりするんです。
以下の記事で、おすすめの中古バイク査定業者を紹介しているので、是非ご覧になって下さいね♪
オトクに売って、そのお金でカスタム?ウェアの新調?ちょっと遠くにツーリング?
夢が広がりますね♪
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
そのバイク 低金利ローンなら今すぐ買えます
銀行マイカーローンでバイクを買うと、27万円得するかもしれません。
実は銀行マイカーローンを利用すると、ディーラーや販売店で加入する信販系ディーラーローンよりも低金利で借りることが可能です。
例えば120万円を36ヶ月で借りた場合、銀行マイカーローンなら返済額は128万0,640円(年利2.24%)となり、信販系ディーラーローンだと返済額は155万2,800円(年利9.8%)となります。
なんとその差額は27万2,160円にも!
でも銀行マイカーローンは審査が厳しい…なんて声もありますよね。
クラウドローンなら希望の条件を登録するだけで、どの銀行からどのくらいの金利で借りられるかを診断することが可能です。
また既にローンを組んでしまった方も、クラウドローンへの乗り換えで金利が安くなる可能性があります!
↓登録はわずか1分!診断は最短3分!クラウドローンはコチラ↓
コメント
コメントはありません。