オートバイのある生活 Life With Motorcycles

バイクの様々な楽しさを紹介していきたいと思います。バイクブーム再来を夢見て。

Home » 車種別情報 » PCX125/PCX150のタイヤサイズと空気圧!交換費用とおすすめ銘柄を紹介!

PCX125/PCX150のタイヤサイズと空気圧!交換費用とおすすめ銘柄を紹介!

calendar

※当サイトはプロモーション広告を利用しています。

PCXタイヤを交換したい!ってなった時に、意外と自分のタイヤサイズっていくつだっけってなりませんか?

バイクを中古で買ったりすると、今履いているタイヤが正しいサイズなのかも不明だったり…。

 

リアタイヤをサイズアップして太くしたい!って方も多いでしょう。

果たして問題は無いのでしょうか?

 

今回はそんな初心者向けに、PCXのタイヤを見ていきたいと思います。

この記事では125ccモデル150ccモデルの両方とも取り扱いますよ。(ハイブリッドも)

年式も全部…125ならJF28、JF56、JF81と、150はKF12、KF18、KF30と現在まで発売されている全モデルを紹介します。

 

タイヤ交換にかかる費用も気になるところ。

またタイヤも各メーカーから様々な種類が販売されており、どれを買ったら良いのかって感じですよね。

おすすめのタイヤや適正な空気圧なども紹介します!

◇バイクを楽に高く売りたいあなたへ

 

・入力1分!スマホで写真を送るだけ

・最大10社に一括査定で買取額を比較

・面倒な値段交渉も全て代行(業界初)

 

業界初のバイク高価買取エージェント「KATIX」では楽に高くバイクを売ることができます。

 

KATIXで今すぐバイクを一括査定する

 

参考:【乗換時必見】あなたのバイクを簡単に高く売る方法!

スポンサーリンク

PCXのタイヤサイズはいくつ?

PCXのタイヤサイズですが、年式によって異なります。

125ccと150ccでは違いがなく、年式によって違う状態となっていますね。

 

まずは125ccの、2010年~2013年までのJF28と、2014年~2017年までのJF56。

そして150ccの、2012年~2013年までのKF12と、2014年~2017年までのKF18です。

JF28,JF55,KF12,KF18
90/90-14
100/90-14

 

続いては125ccも150ccも2018年以降のJF81KF30です。

PCXハイブリッドのJF84も、通常モデルと同じタイヤサイズとなっています。

JF81,KF30,JF84
100/80-14
120/70-14

 

そして2021年以降のJK05KF47です。

この年から排気量がアップされPCX160となりますね。(125はそのまま)

PCXハイブリッドのJK06も、通常モデルと同じタイヤサイズとなっています。

JK05,KF47,JK06
110/70-14
130/70-13

 

言い方を変えると、初代と2代目が同じタイヤサイズ。

3代目からサイズが変わり、4代目もまた違うサイズ…となっています。

タイヤサイズの調べ方と表記の見方

 

今履いているタイヤのサイズを調べるには、実際にタイヤを見るのが間違いのない方法です。

タイヤのどこを見れば書いてあるのかと言うと、上記画像の赤く塗られた部分ですね。

タイヤを横から見ると必ずメーカー名などと一緒に、タイヤのサイズが書かれています。

 

タイヤ交換の際には基本的に純正で装着しているものと、全く同じ表記のタイヤを選びましょう。

タイヤ幅や扁平率、荷重指数、速度記号などは違っていても物理的に履かせることは可能なことが多いです。

しかしタイヤサイズを変更するには正しい知識と、経験値が必要なため…自信を持って選べる方以外は避けた方が良いですね。

中古車で購入した場合には、今履いているタイヤが純正サイズとも限らないケースもありますので…この記事で紹介しているサイズとも見比べてみてください。

スポンサーリンク

PCXのタイヤを太くサイズアップ出来る?

PCXのタイヤのサイズアップですが、条件を満たしていればOKです。

その条件は主に下記の3点。

・タイヤの適用リム幅と使用するホイールのリム幅が合っている
・タイヤ外径が大きく変わらない
・各部の干渉が無いこと

 

これはPCXに限らず、バイクのタイヤのサイズ変更をする際の基本となっています。

干渉は…ぶつからなければOKということですから難しくはないです。

ぶつかっていなくても、上2つを満たす必要がありますよ。

タイヤのリム幅とホイールのリム幅

ちなみにPCXの純正ホイールのリム幅は、タイヤサイズと同じく2種類です。

タイヤと同様に初代と2代目が1.85インチの2.15インチ。

3代目が2.15インチの3.5インチとなっていますね。

 

これに対して履かせるタイヤの許容リム幅を確認します。

例えばIRCのSCT-001というタイヤを、初代・2代目PCXで見てみましょう。

120/70-14というサイズがありますね。

これの標準リム幅は3.50インチであり、許容リム幅は2.75~3.50インチとなっています。

つまりこのタイヤを履かせるためには、最低でも2.75インチのリム幅のホイールが必要となり…最大でも3.50インチのホイールまでという事。

初代と2代目のPCXのリアホイールは先ほど紹介したように2.15インチなため、このタイヤを履かせることは出来ない…ということに。

 

対して純正サイズである100/90-14を見てみると、標準リム幅が2.50インチの許容リム幅が2.15~2.75インチとなっています。

2.15インチの純正ホイールが、許容リム幅の中に入っていますね。

このように、許容リム幅とホイールが適合しているタイヤを探します。

 

とは言っても、物理的には干渉さえしなければバイクに取りつける事は可能…ではあります。

しかし細いホイールに太いタイヤを履かせると、タイヤが本来の形状にならず「△型」の尖った形に…。

そうなるとタイヤが本来持っている性能を発揮することが出来なくなりますよ。

本来の性能が発揮出来なくなるので、リム幅を守って使いましょうという話になります。

スポンサーリンク

タイヤ外径

またタイヤ外径が変わることにも注意が必要です。

特にフロントタイヤの回転数から速度を計算している車種が多いので、フロントタイヤの外径が変わると速度や走行距離が狂う原因に…。

 

そしてバイクの本来持っている前後バランスを崩してしまうことになります。

先ほどのリアタイヤで計算してみましょう。

 

純正の100/90-14だと計算上の外径は535.6mmとなります(タイヤの銘柄によって多少変わります)

リム幅でNGにしましたが…120/70-14を見てみると523.6mmとなり、12mmほど外径が小さくなります。

つまり、半分の6mm車高が下がるということ。

 

リアタイヤにこのタイヤを入れると、純正に比べて6mm後ろ下がりに。

これを修正するにはフロントフォークの突き出し量を変えたりなんだりします。

しかし突き出しを変えることでも乗り味が変わりますので、この辺の複雑なセッティングの知識が必要になってくるんですね。

 

もちろんそんな細かい話はどうでも良い、見た目が太くてカッコ良ければ走りは二の次三の次…って方は干渉しなければOKです。

見た目だけでなく走行性能も大事って方は、リム幅と外径を考慮しながらサイズを選ぶことになります。

この辺りの詳しい話は別記事をどうぞ。

スポンサーリンク

PCXのタイヤの交換費用はどのくらい?

PCXのタイヤ交換費用ですが、約1.5万円程度です。

選ぶタイヤやお店によっても変わってくるので、あくまでも参考程度ということで。

 

タイヤ交換に必要な費用は、下記の3種類というのが一般的。

・タイヤ代
・交換工賃
・廃タイヤ処分料

 

タイヤ代は選ぶタイヤによりますが、PCXですと前後で10,000円程度になるでしょうか。

工賃はお店によりますが、大抵フロントが1,500円~2,000円程度です。

リアは3,000円~4,000円程度が多いですね。

 

廃タイヤ処分量は1本200円程度というお店が多い印象です。

となると合計で1.5万円程度…となります。

この辺りの話は別記事が詳しいので、そちらもどうぞ。

 

また、タイヤを交換する際には前だけ…後ろだけ…といった片方交換でも良いのか悩みませんか?

これについても詳しい記事があるので、そちらもどうぞ。

スポンサーリンク

PCXのタイヤおすすめ3選!

PCXにおすすめのタイヤを3種類紹介します。

・ダンロップ D307→鉄板スクータータイヤ
・ミシュラン CITY GRIP→雨の日の走行が多い方に
・IRC SCT-001→コスパ重視の方に

 

ぶっちゃけるとPCXはサイズが特殊とも言え、あまり選べるほどに銘柄が無いんですよね。

各社スタンダートなスクーター用タイヤがラインナップされているので、好きなメーカーを選ぶ形でしょうか。

ダンロップ D307

 

まずはダンロップのD307という、スクーター用タイヤです。

上記リンクは初代・2代目のサイズなので、3代目の方は注意です。

3代目の方は下記のリンクをどうぞ。

 

非常にスタンダートなタイヤとなっており、軽快なスクーターらしさにマッチした製品です。

4代目(JK05、KF47)の方は残念ながらD307はサイズがありません。

この後紹介するタイヤをチェックしてくださいね。

ミシュラン CITY GRIP

 

続いてミシュランのCITY GRIPという、スクーター用タイヤです。

上記リンクは初代・2代目のサイズなので、3代目と4代目の方は注意です。

初代と2代目のサイズですと後継品であるCITY GRIP 2が選べ、全体的に性能が向上しているのが嬉しいところ。

 

3代目の方は一世代前のCITY GRIPなら存在しており、現在も流通しています。

 

4代目の方もCITY GRIPならサイズが存在し、こちらも現役で販売されていますよ。

 

ちなみ3代目のPCXも純正採用しているのがこのタイヤでした。

オールマイティなスクーター用タイヤですが、ウェット路面のグリップに定評がありますね。

雨の日にも乗る通勤・通学ライダーにおすすめです。

IRC SCT-001

 

最後にIRCのSCT-001です。

上記リンクは初代・2代目のサイズなので、3代目4代目の方は注意です。

3代目の方は下記をどうぞ。

 

4代目の方は下記をどうぞ。

 

IRCも純正採用率が高く、3代目からはIRCが採用されています。

現行の4代目もIRCですね。

 

以前のSS-560という製品はあまり評判が良くなかったですが…全ての面で性能アップ。

優れたトータルバランスが特徴のタイヤとなっています。

スポンサーリンク

PCXのタイヤの空気圧はいくつ?

PCXのタイヤの空気圧ですが、4代目だけ違うので注意です。

タイヤサイズは違いがあるものの、指定空気圧は3代目までは同じなんですね。

F:2.00kgf/cm2
R:2.25kgf/cm2

 

4代目は13インチにインチダウンしたからか?ちょっと高めの設定になっています。

F:2.00kgf/cm2
R:2.50kgf/cm2

 

大抵チェーンカバースイングアームなどにステッカーが貼られていることが多いですよ。

他には取説にも記載があります。

中古ですと取説が無い…なんてことも間々ありますが…。

 

空気圧の管理はパンク防止事故防止に大切なのはもちろんですが、セッティングとしても有効活用出来ますよ。

乗り心地を良くしたり、燃費を良くしたりと結構な変化があって面白いものです。

 

空気圧の調整はタダで出来ますので、標準値だけでなく色々と変えてみてお気に入りを探すのも楽しい作業ですね。

ただし、やりすぎは危険も伴いますので…注意点も含めて詳細は別記事もご覧になって下さい。

スポンサーリンク

まとめ

ということで今回の記事のまとめです。

 

PCXのタイヤサイズは年式によって違う

サイズアップはリム幅に注意

交換費用は約1.5万円程度

おすすめのタイヤは本文内で

空気圧は標準で4代目だけ違うので注意

 

タイヤは地面との唯一の接点となる、非常に大切なパーツです。

自身の使い方にピッタリのタイヤを選んで下さいね。

 

こちらも合わせてどうぞ!・Tシャツ1枚より涼しい!夏用ジャケットのおすすめ3選を紹介!

・盗まれてから後悔しない!おすすめのバイクの盗難保険!

・実は損しているかも?任意保険を今より安くする方法!

スポンサーリンク

今のバイクの下取りはちょっと待って!実は10万円以上損をしているかも!

新車を買おうと思ったときに、今乗っているバイクの下取りはどこに出す予定ですか?

実は新車を買ったお店で下取りをしてもらうと、10万円という単位で損をしている可能性が高いですよ!

 

なぜなら、そういったお店は新車販売や整備をメイン業務にしているからなんです。

バイクの買取を専門に行っている業者であれば、ノウハウ豊富で通常よりも高く買い取れたり、不人気で値が付かないような車種も高く買い取れたりするんです。

 

以下の記事で、おすすめの中古バイク査定業者を紹介しているので、是非ご覧になって下さいね♪

バイクを下取りよりも10万円以上お得に手放す方法!

 

オトクに売って、そのお金でカスタム?ウェアの新調?ちょっと遠くにツーリング?

夢が広がりますね♪

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

そのバイク 低金利ローンなら今すぐ買えます

銀行マイカーローンでバイクを買うと、27万円得するかもしれません。

 

実は銀行マイカーローンを利用すると、ディーラーや販売店で加入する信販系ディーラーローンよりも低金利で借りることが可能です。

例えば120万円を36ヶ月で借りた場合、銀行マイカーローンなら返済額は128万0,640円(年利2.24%)となり、信販系ディーラーローンだと返済額は155万2,800円(年利9.8%)となります。

なんとその差額は27万2,160円にも!

 

でも銀行マイカーローンは審査が厳しい…なんて声もありますよね。

クラウドローンなら希望の条件を登録するだけで、どの銀行からどのくらいの金利で借りられるかを診断することが可能です。

また既にローンを組んでしまった方も、クラウドローンへの乗り換えで金利が安くなる可能性があります!

 

↓登録はわずか1分!診断は最短3分!クラウドローンはコチラ↓

バイクをローンで買うならクラウドローン



この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す