バイクを買いたいけど置く場所がない…。
引越しをしたら置いておけるところが無かった…なんてこと、ありますよね。
盗難や駐禁の心配もありますし、周囲への迷惑を考えると家の近くの道路に停めておく…なんてことも出来ません。
家の敷地にバイクを置けない方はどのようにして保管しているのでしょうか?
また、スペースはあるものの雨ざらしで劣化が心配…なんて方もいるでしょう。
今回はそんなバイクの保管の話を見ていきますよ。
◇バイクを楽に高く売りたいあなたへ
・入力1分!スマホで写真を送るだけ
・最大10社に一括査定で買取額を比較
・面倒な値段交渉も全て代行(業界初)
業界初のバイク高価買取エージェント「KATIX」では楽に高くバイクを売ることができます。
スポンサーリンク
目次
バイクの置き場所が自宅にない場合はどうしてる?
バイクの置き場所が自宅にない場合ですが、以下の方法を取る方が多いようです。
・車用の月極駐車場を借りる
・駐輪場に置けないか交渉する
・駐車場のデッドスペースを借りれないか交渉する
・レンタルガレージ・レンタルコンテナを借りる
それぞれ個別に見ていきましょう。
バイク用の月極駐車場を借りる
これが最も簡単かつ確実な方法ですね。
ですが、多くの方がこれを出来ずに悩むように…そういったサービスを行っているところが非常に少ないんです。
車の駐車場は探しやすいものの…バイクの駐車場を探せるサービスが少ないですね。
例えば下記の加瀬のレンタルボックスさんでは、後程紹介するバイクコンテナタイプの他にも屋外バイク駐車場を取り扱っています。
レンタルボックスの敷地内などに、バイク専用の駐車場スペースを用意しており、そこを貸し出す形ですね。
バイク専用なため、車用の駐車場にありがちなトラブルを回避出来るのがメリットでしょう。
→加瀬のレンタルボックスで、バイクの月極駐車場を探す!
※屋外だけでなく屋内も!
車用の月極駐車場を借りる
バイク用は少ないものの、車用の月極駐車場は結構周囲にありますよね。
ここにバイクを置いても良いか交渉するという手があります。
管理者の考え方次第なのですが…トラブルを考慮してか断られるケースも結構あるのが難点なんですね。
ですがいくつか交渉してみると貸してくれるところが見つかる可能性は高いですよ。
ただし、当然ですが場所を借りるわけですので車と同じ料金が発生します。
スペースがかなり余ってしまうのが難点ですね。
そのスペースを利用して、複数台置くことを交渉してみても良いかもです。
実際私の例ですが、「スペースからはみ出さなければ何台置いても良い」という許可を貰ったことがありますよ。
そうすると数人で割り勘などにも出来るので安く済みますね。
駐輪場に置けないか交渉する
アパートやマンション住まいの方ですと、駐輪場に置くのが一般的でしょうか。
しかし規約で125cc以上は不可…なんてところも多いんですよね。
どうやら消防法が関係しているようで、消火設備のない駐輪場にバイクを置くことが出来ないようです。
原付であれば可のようですが、管理人の考え方で「バイクは全て禁止」なんてところもあります。
管理者次第なので、近隣のアパートやマンションの駐輪場に置かせてもらえないか交渉するという手もあります。
特に自分が借りているアパートやマンションの管理会社が管理しているアパートなどですと話がスムーズだったりしますよ。
住居者以外の駐輪は禁止とするところが多いですが、時々了承してくれるところもあるのでダメ元で頼んでみると良いかと思います。
駐車場のデッドスペースを借りれないか交渉する
駐車場のデッドスペースには2通りありますよ。
1つは自分が車を停めている場合です。
車の前や後ろにバイクを置いてもスペースに収まっていればOKとしてくれるところもあります。
もちろん1台のみと言われる場合もありますので、しっかりと事前に確認を取って下さいね。
もう1つは文字通り駐車場の活かされていないスペースを交渉する方法。
三角形の土地などで多いですが、車1台分のスペースは取れないもののバイクなら置ける…なんてスペースありますよね?
駐車場の経営者としても使っていないスペースは勿体ないと思っているもの。
交渉してみると安く借りられる可能性がありますよ。
レンタルバイクガレージ・レンタルバイクコンテナを借りる
最後にレンタルガレージです。
結構良い値段するのがネックですが、バイク用のレンタルガレージは「バイク用」だけに使い勝手が良いのがポイントですね。
ただ、「駐車はOKだが整備は禁止」なんて条件が出されたりもしますので、しっかりとその辺りは確認をして下さい。
鍵がかかるコンテナ型ガレージですので、防犯面は安心。
更には防犯カメラなどを設置している業者さんが多いのも特徴です。
広めのところを選ぶと棚やラックなどが付いていることもあり、バイクだけでなくバイク用品の保管にも利用することが出来ます。
まさにガレージですね。
コンテナということで雨風が防げるのも魅力の1つ。
大切なバイクの劣化を防ぐ効果も期待出来ますね。
この辺りの詳しい話は別記事が詳しいですので、そちらもどうぞ。
レンタルガレージやコンテナなんて近くに無い…と思っても、意外と身近にあったりしますよ。
こちらのサイトから地域ごとに検索して探すことが出来ます。
→ドッとあ~るコンテナでバイクコンテナを探す!
※賃料6ヶ月半額キャンペーン実施中!
→スペースプラスでバイクコンテナを探す!
※最大3か月無料!
→加瀬のレンタルボックスでバイクコンテナを探す!
※コンテナ以外も豊富!
バイクの保管庫として使えるテントやコンテナ!
バイクの保管に使えるテントですが、いくつか種類がありますね。
先ほど紹介したレンタルコンテナなどとは違い、駐車場などのスペースに置くようなタイプです。
賃貸でしたら設置の許可が必要ですが、あくまでも置くだけの簡易ガレージですので許可も出やすいかと思います。
大抵の方は雨風防ぐためにバイクにカバーをかけていると思いますが、その延長みたいな感覚ですね。
主な製品としてはこんな感じ。
値段も違うので当然ですが、バイクバーンの方がクオリティは高い造りとなっています。
モーターサイクルドームはカーポートとか、雨が多少は防げる環境で使う方が良いかもですね。
アンカー打ち込んでしっかり固定すると安心ですが、一応バイクを置いておけば風などで飛ぶ心配はなさそうですよ。
下にコンパネなどを敷いておくと更に効果的かと。
ただ、バイクを置いてない時に、この簡易ガレージが盗まれる…なんて話もあるので、盗難対策は必要かもです。
まとめ
ということで今回の記事のまとめです。
バイクの置き場所が無い場合の対策は本文内で
バイク用の簡易ガレージは非常に便利
バイクは趣味性が高いためか…なかなか世間には理解されにくいところがありますよね。
駐車場問題などもその一部かと思います。
こちらも合わせてどうぞ!・Tシャツ1枚より涼しい!→夏用ジャケットのおすすめ3選を紹介!
・盗まれてから後悔しない!→おすすめのバイクの盗難保険!
・実は損しているかも?→任意保険を今より安くする方法!
スポンサーリンク
今のバイクの下取りはちょっと待って!実は10万円以上損をしているかも!
新車を買おうと思ったときに、今乗っているバイクの下取りはどこに出す予定ですか?
実は新車を買ったお店で下取りをしてもらうと、10万円という単位で損をしている可能性が高いですよ!
なぜなら、そういったお店は新車販売や整備をメイン業務にしているからなんです。
バイクの買取を専門に行っている業者であれば、ノウハウ豊富で通常よりも高く買い取れたり、不人気で値が付かないような車種も高く買い取れたりするんです。
以下の記事で、おすすめの中古バイク査定業者を紹介しているので、是非ご覧になって下さいね♪
オトクに売って、そのお金でカスタム?ウェアの新調?ちょっと遠くにツーリング?
夢が広がりますね♪
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
そのバイク 低金利ローンなら今すぐ買えます
銀行マイカーローンでバイクを買うと、27万円得するかもしれません。
実は銀行マイカーローンを利用すると、ディーラーや販売店で加入する信販系ディーラーローンよりも低金利で借りることが可能です。
例えば120万円を36ヶ月で借りた場合、銀行マイカーローンなら返済額は128万0,640円(年利2.24%)となり、信販系ディーラーローンだと返済額は155万2,800円(年利9.8%)となります。
なんとその差額は27万2,160円にも!
でも銀行マイカーローンは審査が厳しい…なんて声もありますよね。
クラウドローンなら希望の条件を登録するだけで、どの銀行からどのくらいの金利で借りられるかを診断することが可能です。
また既にローンを組んでしまった方も、クラウドローンへの乗り換えで金利が安くなる可能性があります!
↓登録はわずか1分!診断は最短3分!クラウドローンはコチラ↓
コメント
コメントはありません。