田舎の方に行くと、時々原付の後ろに子供を乗せている姿を見ることがありますよね。
原付1種…いわゆる50ccは二人乗り禁止ですが、子供の年齢によってはOKだったりするのでしょうか?
また、原付ではなく二人乗りOKなバイクだったとしても子供の年齢制限などがあるのかも気になるところですね。
あんまり小さいと危ない気がしますからね…。
車のように安全に乗せるために、チャイルドシート的なアイテムはあるのでしょうか?
子供とタンデムを考えている方の参考になればと思い、調べてみましたよ。
◇バイクを楽に高く売りたいあなたへ
・入力1分!スマホで写真を送るだけ
・最大10社に一括査定で買取額を比較
・面倒な値段交渉も全て代行(業界初)
業界初のバイク高価買取エージェント「KATIX」では楽に高くバイクを売ることができます。
スポンサーリンク
原付の二人乗り子供でも違反なの?
原付の二人乗りですが、子供でも違反となるようです。
小さい子供ならOK!なんて話もネットにはありますが、道交法的には年齢関係なく違反となるようですよ。
勘違いしている方の多くが、「子供は3人で2人分と換算する」というルールが原因のようです。
12歳以下の子供は乗車定員の数え方が異なる…というやつですね。
これの正しい計算方法は以下のようになるようですよ。
・子供2人→2人
・子供3人→2人
・子供4人→3人
・子供5人→4人
・子供6人→4人
なので、子供でも1人の場合は1人になりますので…乗車定員1名の原付に2名乗車となり違反…ということのようです。
今はシートベルトの義務もありますし、チャイルドシートも必要ですので、車でもあまり現実的ではないルールとも言えそうですね。
バイクの二人乗りに子供の年齢制限はある?
バイクの二人乗りの年齢制限ですが、特に決まりはないようです。
法律的には「○歳以上」というものはないそうです。
なので現実的かどうかは置いておくと、生まれたばかりの赤ちゃんでもOKってことになりますね。
そして、現実的なことを考えると「小学生になるくらいから」かなと思いますよ。
理由は2つあって、1つはヘルメットです。
年齢に関係なく乗車時にはヘルメットが必須ですので、キッズサイズが被れることが条件です。
どうしてもヘルメットは重いですので、あまり低年齢ですと厳しいかと…。
ポケバイレーサーは3歳4歳くらいからですから、これに関しては4歳くらいになれば大丈夫でしょう。
2つめは落下の危険です。
子供は絶対と言っていいほど居眠りをします。
タンデムシートに乗せなくてはならないので、居眠りした場合拾えないんですよね…。
それを防ぐためのグッズも後ほど紹介しますが、この辺りを考えると6歳くらいからが安全かと思います。
小さい時は個人差も大きいので、年齢だけでなくお子さんの状況でも判断してあげてくださいね。
子供と安全な二人乗りにチャイルドシート!
二人乗りグッズですが、チャイルドシートとタンデムベルトの2パターンですね。
なのですが、最近はチャイルドシートは廃れてしまったのでしょうか…?
ドイツのスタマタキスというメーカーが有名なのですが、チャイルドシートはAmazonで欠品になっています。
欠品というか、現在取り扱い出来ませんなので…今後も購入出来ない可能性も…。
この記事を書いている段階では欠品ですが、一応リンクを貼っておきますね。
そして、もう一つがタンデムベルトです。
ライダーとパッセンジャーをベルトで結んでおくというやつですね。
個人的にはベルトの方が、子供の様子がわかりやすい気がします。
背中にある程度くっつくとこで、子供の気配を感じながら運転が出来ますよね。
ベルトはこちらのタンデムライダーズという製品が有名ですよ。
あとは子供が退屈してしまわないように&居眠り防止or居眠りに気付くために、インターコムとかがあると良いかもしれません。
走行中に会話が出来ると子供も楽しいでしょうからね。
用途がタンデム時の会話だけであれば、デイトナのCOOLROBOがコストと性能のバランス的にオススメです。
まとめ
ということで今回の記事のまとめです。
原付の二人乗りは子供でも違反
二人乗りの年齢制限は無いが、現実的には6歳くらいから
子供との二人乗りにはタンデムベルトがおすすめ
子供との二人乗りには否定的な意見も多いみたいですが、貴重な経験でもあると思います。
リスクを理解して、安全に最大限気を使って楽しいタンデムを経験させてあげるのは良いですよね。
こちらも合わせてどうぞ!・Tシャツ1枚より涼しい!→夏用ジャケットのおすすめ3選を紹介!
・盗まれてから後悔しない!→おすすめのバイクの盗難保険!
・実は損しているかも?→任意保険を今より安くする方法!
スポンサーリンク
今のバイクの下取りはちょっと待って!実は10万円以上損をしているかも!
新車を買おうと思ったときに、今乗っているバイクの下取りはどこに出す予定ですか?
実は新車を買ったお店で下取りをしてもらうと、10万円という単位で損をしている可能性が高いですよ!
なぜなら、そういったお店は新車販売や整備をメイン業務にしているからなんです。
バイクの買取を専門に行っている業者であれば、ノウハウ豊富で通常よりも高く買い取れたり、不人気で値が付かないような車種も高く買い取れたりするんです。
以下の記事で、おすすめの中古バイク査定業者を紹介しているので、是非ご覧になって下さいね♪
オトクに売って、そのお金でカスタム?ウェアの新調?ちょっと遠くにツーリング?
夢が広がりますね♪
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
そのバイク 低金利ローンなら今すぐ買えます
銀行マイカーローンでバイクを買うと、27万円得するかもしれません。
実は銀行マイカーローンを利用すると、ディーラーや販売店で加入する信販系ディーラーローンよりも低金利で借りることが可能です。
例えば120万円を36ヶ月で借りた場合、銀行マイカーローンなら返済額は128万0,640円(年利2.24%)となり、信販系ディーラーローンだと返済額は155万2,800円(年利9.8%)となります。
なんとその差額は27万2,160円にも!
でも銀行マイカーローンは審査が厳しい…なんて声もありますよね。
クラウドローンなら希望の条件を登録するだけで、どの銀行からどのくらいの金利で借りられるかを診断することが可能です。
また既にローンを組んでしまった方も、クラウドローンへの乗り換えで金利が安くなる可能性があります!
↓登録はわずか1分!診断は最短3分!クラウドローンはコチラ↓
コメント
コメントはありません。