バイクに乗る時に絶対に必要なのがヘルメット。
安全面からヘルメットを被る必要性は理解出来ますが…脱いだ時に髪の毛がぺっちゃんこに崩れるんですよね…。
これをなんとか出来ないかと思っている方は多いかと。
手っ取り早いのは帽子を持ち歩くことですが、なかなか面倒だったり…バイクを降りたあとに帽子を被れない環境だったりってこともありますよね。
今回は少しでも髪型が崩れるのを防ぐ方法を紹介します。
ちょっと工夫をすることで、バイクを降りても違和感が少ない頭に出来ますよ!
ヘルメットで髪型が崩れない方法を紹介!
ヘルメットを被っても髪型を崩れにくくする方法ですが、2パターンで紹介します!
・髪型が崩れにくい対策グッズ
もちろん、両方を組み合わせることでより効果的となります。
それぞれ見ていきましょう。
ヘルメットを被る前に気を付ける事
まずはしっかりと髪の毛を洗っておくことが1つ。
もちろん乗車前に洗え…ということではなく、毎日しっかりお風呂で洗っておけばOKです。
不衛生にしていると、髪の毛がべたついてきて…ヘルメットを被った時に付く癖も大きくなりがち…。
そして濡れた髪の状態でヘルメットを被らないこと。
髪の毛というのは乾く際に癖が付きやすいので、寝癖を直したあとに乾かしてからヘルメットを被るようにしましょう。
ヘルメット内の衛生面を考えても…この2つはおすすめです。
女性の方でしたら、更に編み込みなどをするという方法も。
潰れやすいところを編み込んでおくと、そこが崩れにくくなるんですよね。
髪型が崩れない対策グッズもある
続いて道具を使った対策を紹介します。
まずは髪型が崩れないグッズとして、有名どころはエアーヘッドという製品です。
とってもアメリカーンな公式動画がわかりやすくておすすめ。
まぁ簡単に言ってしまうと、頭皮とヘルメットの内装に隙間を作って空気を流すってことですね。
ヘルメット内が蒸れにくくなる効果もありますので、真夏の汗対策にも有効ですよ。
欠点としては…人によっては異物感を感じる方も…。
あとは頭頂部にコレが追加されるので、ヘルメットの被りが浅くなります。
気になる方はインナーライナーのサイズを調整すると良いでしょう。
そして原始的ではありますが、寝癖直しミストを使うという方法もあります。
薬局とかで売っているのを、持ち運べるように小さなスプレーボトルに入れて…って感じですね。
この手の製品を、髪の毛の根元からしっかりとスプレーすれば崩れた髪型も自然に戻しやすいです。
ちなみに、コンディショナーやトリートメントを少量溶かした水でも代用が可能ですよ。
ヘルメットを被ると髪型がつぶれる理由は?
ヘルメットで髪型がつぶれる理由は大きく3つです。
・汗を始めとする水分
・皮脂
押さえつけられてしまうことは…防ぎようがないのですが、先ほど紹介したエアーヘッドなどを使うことで軽減出来ますね。
面ではなく点で接触させることで、頭に隙間を作ることが可能です。
汗や水分は乾く際にクセを付けてしまうので、頭はしっかりと乾かしてからヘルメットを被るのがおすすめ。
ベンチレーションが良いヘルメットを使ったり、先ほどのエアーヘッドなどで頭に空気を流すのも効果的です。
そして皮脂が多くなると髪の毛が立ち上がらないようになってきます。
そしてベタ付きにも繋がり…ヘアーワックスのように髪の毛を固めようとしてしまうんですよね…。
毎日頭皮をしっかりと洗い、清潔に保っておけばOKですよ。
まとめ
ということで今回の記事のまとめです。
ヘルメットで髪型が崩れない方法を2方向から紹介
しっかり洗って乾かすのがポイント1
エアーヘッドや寝癖直しなどの力を借りるのがポイント2
通勤・通学でバイクに乗るって方は、特にその後の髪型が気になりますよね。
そういった場合は帽子を被って誤魔化す…ということも出来ないので、是非とも今回紹介した対策を取ってみて下さい!
こちらも合わせてどうぞ!・寒さを乗り切る!→秋冬用ジャケットのおすすめ3選を紹介!
・盗まれてから後悔しない!→おすすめのバイクの盗難保険!
・高額査定の裏技!→バイクを下取りよりも○万円お得に手放す方法!
スポンサーリンク
今のバイクの下取りはちょっと待って!実は○万円損をしているかも!
新車を買おうと思ったときに、今乗っているバイクの下取りはどこに出す予定ですか?
実は新車を買ったお店で下取りをしてもらうと、○万円という単位で損をしている可能性が高いですよ!
なぜなら、そういったお店は新車販売や整備をメイン業務にしているからなんです。
バイクの買取を専門に行っている業者であれば、ノウハウ豊富で通常よりも高く買い取れたり、不人気で値が付かないような車種も高く買い取れたりするんです。
以下の記事で、おすすめの中古バイク査定業者を紹介しているので、是非ご覧になって下さいね♪
オトクに売って、そのお金でカスタム?ウェアの新調?ちょっと遠くにツーリング?
夢が広がりますね♪
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
コメント
コメントはありません。