バイクのブレーキパッドっていっぱい種類があって、用品店に行っても何を買って良いのかわからないですよね。
間違いないのは純正なのですが…やっぱりちょっと違うのを試してみたかったり。
今回は個人的におすすめのパッドや選び方を紹介したいと思いますよ。
また、交換時期はいつ頃なのか?どういった状態になったら交換した方が良いのか、その辺りも気になるところですね。
パッドの残量の見方や、交換にかかる費用も紹介していきます。
今回は街乗りメインの方向けの記事となります。
サーキットなどがメインで、性能を追求している方には参考にならないかもです。
◇バイクを楽に高く売りたいあなたへ
・入力1分!スマホで写真を送るだけ
・最大10社に一括査定で買取額を比較
・面倒な値段交渉も全て代行(業界初)
業界初のバイク高価買取エージェント「KATIX」では楽に高くバイクを売ることができます。
スポンサーリンク
目次
ブレーキパッドを選ぶ基準を紹介!
ブレーキパッドのを選ぶ基準ですが、下記の感じです。
・効き過ぎない、効かな過ぎない
・ブレーキローターの攻撃性が高くない
あまりに効きが良かったり、急に効くようなパッドですと…タイヤがロックしてしまって危険です。
「俺はそんな下手くそじゃねぇよ」と思う方もいるかと思いますが、街中では何かの飛び出しなどでパニックブレーキになりがちですからね…。
パニックブレーキで握った時にちょうどロックする、くらいの制動力が使いやすいかと思います。
そして、意外と知られていないですが…ブレーキローターも消耗品です。
パッドによってはかなりブレーキローターを減らしてしまうものもあるんですよね…。
しかもローターは高い…。
サーキットを走ったり…ということでなければ、あまりにも高価で高性能な物は不要だと思っていますよ。
ブレーキパッドのおすすめ商品3選!
上記のような選考基準で、独断と偏見で選ぶパッドは次の3つです。
・デイトナ ハイパーパッド
・RK ULTRA ALLOY 70
全てにおいて共通しているのは、わりとどこの用品店にも在庫が豊富ということです。
そして3つはそれぞれ性格が違いますので、好みや使い方に合わせて選んで下さいね。
※製品のリンクが貼ってありますが、お乗りの車種との適合をしっかりと確認して、自身のバイクに合った製品をお求め下さい。
デイトナ ハイパーシンタードパッド
まずはデイトナのハイパーシンタードパッドです。
紹介する3つの中で最もバランスの取れた製品だと思いますよ。
パッドもローターも減りにくく長く使えるにも関わらず、効きも悪くないという非常に良いとこどりな製品なんです。
デイトナというと赤パッドやゴールデンパッドが有名ですが、個人的にはあれは峠をスポーツ走行したりサーキットを走ったりする人向けだと思っています。
赤パッドは減りが早いし、ローターもすぐガタガタになってしまいますし…。
デイトナ ハイパーパッド
続いて同じくデイトナからハイパーパッドです。
こちらは先ほどの製品よりも価格を重視した製品となっていますよ。
必要十分な性能を持ちつつ安価な製品となりますので、小中排気量車で近場をメインに走っている方におすすめです。
車種的にはスクーターなどにもおすすめですよ。
RK ULTRA ALLOY 70
最後にRKのULTRA ALLOY 70です。
こちらは今回の中では、一番制動力に力を入れているパッドです。
今回の中では…でして、別にサーキット用とかって意味ではないですよ?
街乗りメインだけど、時々ワインディングで楽しく走りたい…なんてスポーツバイク乗りな方におすすめの製品です。
ブレーキパッドの交換時期は?パッドの残量はどうやって見る?
ブレーキパッドの交換時期ですが、目安として5,000km~10,000kmと言われています。
と言っても…ブレーキなだけに使わないと減らないし、使うと減るんですよね。
街乗りメインの方は短い傾向に、高速道路メインの方は長い傾向にありますよ。
走行距離は目安として、残量を確認するのが間違いないですね。
パッドには必ずミゾがありますので、そのミゾが無くなったら寿命ということになります。
出典:DAYTONA
厚みで残量の確認をするのも良いですね。
新品ですとだいたい10mm程度かと思います。
3mmくらいが交換時期となり、1mmくらいになるとミゾがなくなるという感じでしょうか?
ミゾがなくなってしまうと、ブレーキの効きが悪くなるばかりかディスクローターもダメにしますので残量が3mmくらいで変えておいた方が良いですよ。
自分ですぐに変えられるという方は、ギリギリまで使うのもありだとは思いますが…。
ブレーキパッド交換にかかる費用はどのくらい?
ブレーキパッド交換に必要な費用ですが、1万円~2万円くらいとなるでしょうか?
選ぶパッドや車種によって大きく変わるので、目安を紹介するのは難しいですね。
お店にやってもらうとすると、必要なのは部品代と交換工賃となります。
部品代はブレーキパッドの値段になるわけですが、今回紹介した製品ですと3,000円~くらいになります。
工賃は1キャリパー辺り1,500円~2,000円くらいのところが多いですね。
例えばCB1300SBですと、おすすめで紹介したハイパーシンタードパッドですと4,200円、ハイパワーパッドですと2,800円といった感じです。
このバイクはフロントがダブルディスクでリヤがシングルディスクですから、工賃は1,500円~2,000円×3となります。
ハイパーシンタードパッドですと、4,200円×3+2,000円×3で18,600円。
ハイパーパッドですと2,800円×3+2,000円×3で14,400円といった感じです。
ブレーキパッドも種類だけではなく、車種によっても値段が違いますので…自分のバイクのパターンで計算してみて下さいね。
まとめ
ということで今回の記事のまとめです。
ブレーキパッド選びの基準は、値段・性能・ディスクへの攻撃性
ブレーキパッドのおすすめは本文内で3商品紹介!
交換時期の目安はミゾと残量を参考に
パッド交換の費用は車種や選ぶパッドによるが、1万円~2万円くらい
自分で交換したり、通販などで部品を安く買えばもっと安く交換可能ですね。
交換自体も難しくはないですが、重要部品ですので…自信がない方はお店にお願いした方が良いでしょう。
こちらも合わせてどうぞ!・Tシャツ1枚より涼しい!→夏用ジャケットのおすすめ3選を紹介!
・盗まれてから後悔しない!→おすすめのバイクの盗難保険!
・実は損しているかも?→任意保険を今より安くする方法!
スポンサーリンク
今のバイクの下取りはちょっと待って!実は10万円以上損をしているかも!
新車を買おうと思ったときに、今乗っているバイクの下取りはどこに出す予定ですか?
実は新車を買ったお店で下取りをしてもらうと、10万円という単位で損をしている可能性が高いですよ!
なぜなら、そういったお店は新車販売や整備をメイン業務にしているからなんです。
バイクの買取を専門に行っている業者であれば、ノウハウ豊富で通常よりも高く買い取れたり、不人気で値が付かないような車種も高く買い取れたりするんです。
以下の記事で、おすすめの中古バイク査定業者を紹介しているので、是非ご覧になって下さいね♪
オトクに売って、そのお金でカスタム?ウェアの新調?ちょっと遠くにツーリング?
夢が広がりますね♪
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
そのバイク 低金利ローンなら今すぐ買えます
銀行マイカーローンでバイクを買うと、27万円得するかもしれません。
実は銀行マイカーローンを利用すると、ディーラーや販売店で加入する信販系ディーラーローンよりも低金利で借りることが可能です。
例えば120万円を36ヶ月で借りた場合、銀行マイカーローンなら返済額は128万0,640円(年利2.24%)となり、信販系ディーラーローンだと返済額は155万2,800円(年利9.8%)となります。
なんとその差額は27万2,160円にも!
でも銀行マイカーローンは審査が厳しい…なんて声もありますよね。
クラウドローンなら希望の条件を登録するだけで、どの銀行からどのくらいの金利で借りられるかを診断することが可能です。
また既にローンを組んでしまった方も、クラウドローンへの乗り換えで金利が安くなる可能性があります!
↓登録はわずか1分!診断は最短3分!クラウドローンはコチラ↓
コメント
コメントはありません。