オートバイのある生活 Life With Motorcycles

バイクの様々な楽しさを紹介していきたいと思います。バイクブーム再来を夢見て。

Home » ライバル車比較 » 【2024年最新】125ccのカフェレーサー、クラシックのおすすめ10選!レトロでおしゃれなMTバイク!

【2024年最新】125ccのカフェレーサー、クラシックのおすすめ10選!レトロでおしゃれなMTバイク!

calendar

※当サイトはプロモーション広告を利用しています。

ファミリーバイク特約が利用出来ることで、人気が非常に高いのが原付二種。

初めてのバイクにも、セカンドバイクとしても非常に使い勝手が良いですよね。

 

そんな125ccの中から、カフェレーサークラシックレトロなおすすめ車種を紹介していきますよ。

ファンが多い割に定番といった車種が無い印象ですので、かなりマニアックなモデルまで紹介しちゃいます!

そのため一部車種はなかなか日本での購入が難しい状況ですが、定期的に輸入している販売店もありますので気長に探せる方におすすめです。

◇バイクを楽に高く売りたいあなたへ

 

・入力1分!スマホで写真を送るだけ

・最大10社に一括査定で買取額を比較

・面倒な値段交渉も全て代行(業界初)

 

業界初のバイク高価買取エージェント「KATIX」では楽に高くバイクを売ることができます。

 

KATIXで今すぐバイクを一括査定する

 

参考:【乗換時必見】あなたのバイクを簡単に高く売る方法!

スポンサーリンク

125ccのカフェレーサー&クラシック おすすめ10選!

125ccのカフェ&クラシックですが、下記車種を紹介します!

・ホンダ CB125R
・ヤマハ XSR125
・SKYTEAM ACE125
・AJS Cadwell 125
・F.B. Mondial Sport Classic 125
・F.B. Mondial HPS Ubbiali Edition
・BENELLI LEONCINO 125
・LEONART VESSEL 125
・BRIXTON CROMWELL 125
・BRIXTON SUNRAY 125

 

正直カフェレーサーって定義があって無いようなものなので…レトロとかクラシックと呼ばれる車種が中心の選出になっています。

最近流行りのレトロ風ながら未来感もある、ネオレトロ…ネオクラシックなんてジャンルも。

カスタムしてカフェ化している方が多い車種も選出基準に含まれております。

あまりにも古い車両や、程度の良い物が手に入れづらくなっている車種は除きました。

新車で買える車種がほとんどになっていますよ!

 

またクラシカルなスクランブラーを、カフェレーサーに定義している方も多くいるようです。

当サイトではクラシカルなスクランブラーは「スクランブラー」としてまとめていますので、別記事もご覧下さい。

【2024年最新】125ccスクランブラー 新型おすすめ車種17選!【トラッカー】

ホンダ CB125R

出典:本田技研工業株式会社

ホンダのネオスポーツカフェことCBシリーズの末弟、CB125Rです。

クラシカルな雰囲気の中に、どこか未来感を感じるネオレトロというジャンルの車種ですね。

カフェレーサーやクラシックのジャンルに入れて良いのか…というのは悩ましいところですが、この手の車種をイメージして検索している方もいるので紹介しますよ。

最新のバイクの外観を少しレトロにしました!という表現が合っており、走りに関してはまさに最新バイクです。

海外メーカーが多いこのジャンルの中で、安心のホンダというのも大きなメリットですね。

スポンサーリンク

ヤマハ XSR125

出典:ヤマハ発動機株式会社

こちらもカフェレーサーやクラシックと言うより、ネオレトロのジャンルになるでしょうか。

ヤマハのXSRシリーズの末弟、XSR125です。

2023年末に待望とも言える日本導入となり、国内正規販売を待ち望んでいた方も多いバイクですね。

レトロな外観ながらも、中身は最新バイクと言って良いでしょう。

SKYTEAM ACE125

出典:ARROWS

香港の会社の販売しているバイクです。

日本ではARROWSさんが輸入元となっておりますので、全く問題なく購入が可能ですよ。

ホンダのドリーム50を思わせるような見た目が良いですよね。

まさに純正状態でカフェレーサー。

エンジンはドリームとは違い、DOHCではなくOHVを使っております。

恐らくCG125のエンジンがベースとなっているんじゃないかと。

125ccの本場?とも言えるヨーロッパでも販売されており、クオリティはまずまず心配ないレベルだと思われます。

あちらは車の免許で125ccまで乗れる国が多いので、日本で言う原付みたいな感じなんですよね。

ユーザーも多いので、あちらでの評判が悪くなければ問題無いと言えそうです。

お値段は40万円程度と、日本車よりも少し安いくらいになっていますよ。

 

またアップグレード版であるACE125Sも存在し、こちらは燃料タンク、ハンドル、シートカウル&シートが変更されています。

タンクは絞りの大きなものに、ハンドルはより絞られたコンドルとかスワローと呼ばれるタイプ。

シートカウルを外すことでタンデムが可能となっているのが特徴ですね。

 

ACE125に関しては詳しい記事がありますので、関連記事からどうぞ!

AJS Cadwell 125

出典:ARROWS

AJSというイギリスのメーカーのバイクです。

と言っても製造は中国のようですが…。

こちらも先ほどのACE125と同じく、ARROWSさんが輸入元となっているので日本でも購入が可能ですよ。

エンジンは中国のJIANSHE(重慶建設)製となっており、ここはヤマハとの合弁会社なんですよね。

つまり、YB125SPとかと同じエンジンということに。

このエンジンは中国ヤマハの125ccには色々使われており、YBR系やXTZなどなどに。

更にはAJSのように他のメーカーでも結構多く使われているものとなりますよ。

そういった意味で、エンジンの致命的なトラブル等は心配なさそうです。

 

現時点ではキャブ仕様とFI仕様が選択可能となっており、カスタムしやすいキャブが選べるのは嬉しいところ。

バイクにあまり詳しくないし…そういったところはいじらないって方は安心のFIが良いですね。

取り扱いのある販売店は、2024年2月時点で61店舗。

アフターフォーローはそれほど大きな心配はなさそうです。

スポンサーリンク

F.B. Mondial Sport Classic 125

出典:F.B.Mondial

FBモンディアルが販売しているバイクです。

本国ではスポーツクラシック パガーニ1948 125だと思うのですが、日本ではスポーツクラシック125となったようです。

日本でも当初はスポーツクラシック パガーニ125なんて表記だったりと、多少混乱?はあったようですが現在はSport Classicという名称になり125だけでなく300も存在しますね。

もしかしたら車体としてはスポーツクラシックという名称であり、当初のカラーリングがネッロ・パガーニスペシャルということだったのかもしれないですね。

ちなみにネッロ・パガーニという方は1949年にロードレース世界選手権(現在のMotoGP)の125ccクラスで、F.B.モンディアルで世界チャンピオンになった方です。

更にちなみにロードレース世界選手権は1949年からなので、初代125ccクラスチャンピオンですね。

 

クラシカルな見た目とは裏腹に、倒立フォークだったりと…今流行りのネオレトロとでも言いましょうか。

ネッロ・パガーニの名を冠したモデルがあったように、1940年代後半から1950年代をモチーフにしながらも現代の技術を上手く融合させたデザインが特徴ですね。

 

日本ではアイビーエスさんが正規輸入元となっており、2024年2月現在で全国20か所にF.B.モンディアルの正規ディーラーが存在しますね。

そのため輸入車ではありますが、購入後やその後のフォローもお店を頼れるというのが利点です。

F.B.Mondial HPS Ubbiali Edition

出典:F.B.Mondial

同じくFBモンディアルからHPS Ubbiali Editionです。

元々はHPSという車種であり、これはスクランブラーと言った方が正しいモデルなのですが…このウビアリエディションはオンロード向けのタイヤに換装されており、カフェレーサーと言って良いでしょう。

ちなみにウビアリ…というのは往年のイタリアンレーサーであるカルロ・ウビアリ。

1951年にFBモンディアルでロードレース世界選手権(現在のMotoGP)125ccクラスでチャンピオンを獲得。

1952年からはMVアグスタに移籍となりますが…アグスタでは125ccクラスと250ccクラスで通算8回の世界チャンピオンを獲得。

通算9回の世界チャンピオンはバレンティーノ・ロッシと同じ記録となる、その時代のヒーローとも言えるレーサーです。

 

通常のHPSとはカラーが違うだけでなく、タイヤ等も異なっているのが特徴。

カルロ・ウビアリがF.B.モンディアルで世界チャンピオンになってから70周年を記念したモデルらしいので、もしかしたら限定生産なのかと思いましたが…2024年2月時点でもまだまだHPに載っていますね。

Benelli LEONCINO 125

出典:Benelli

イタリアのベネリというメーカーの、レオンチーノ125です。

メーカーのHPではスクランブラーとなっていますが、個人的にはネオレトロのジャンルかなと。

レオンチーノというのは1950年に同社から販売されたバイクと同じ名称。

レースでも使われた名車だけに、それをオマージュし復活したこのモデルはカフェレーサーと言って良いかもしれませんね。

日本では株式会社プロトさん輸入元となっており、2024年2月時点で全国48か所の販売店があるようです。

スポンサーリンク

LEONART VESSEL 125

出典:LEONART

レオンアートはスペインのメーカーで、主にクルーザー系を販売している会社です。

そのためこちらのベッセル125も公式ホームページではカフェレーサーと紹介されているものの、他社の車種と比較するとホイールベースが長めでキャスターも寝ているのが特徴。

元気いっぱいに走り回るよりも、ゆったりと落ち着いて走る方が向いているでしょうか。

今となってはこのクラスでは非常に珍しい水冷の2気筒エンジンを搭載しているのが最大の特徴!

左右2本出しのスタイルも2気筒ならではと言えるでしょう。

 

日本ではウイングフット株式会社さんが正規輸入総代理店となっているようで、取り扱いのある販売店は2024年2月時点で全国に16か所。

数が多いとは言えないので、遠い方は多少アフターフォローが受けにくいとは思いますが…2気筒エンジンを筆頭にそれを上回る魅力もあるメーカーですね。

BRIXTON CROMWELL 125

出典:BRIXTON MOTORCYCLES

オーストリアのKSRグループが展開しているブリクストンです。

イギリスのストリートカルチャーを意識したブランドとなっており、このクロスウェル125はまさにそんなクラシックブリティッシュスタイル。

カフェレーサーと言うよりはスクランブラー色が強いですが、同社ではフェルスベルクというスクランブラーが存在。

そのためクロスウェルはクラシックのジャンルという扱いになっているようです。

個人的にはエキパイに巻かれたバンテージがツボだったりします。

 

日本での輸入販売はモータリスト合同会社さんとなっており、2024年2月時点で全国27店舗の正規販売店があるようです。

決して多いとは言えない状況ではありますが、これから更に取扱店は増えるのではないかと思います。

BRIXTON SUNRAY 125

出典:BRIXTON MOTORCYCLES

同じくブリクストンのサンレイ125です。

こちらはカフェレーサーど真ん中とも言えるスタイルが特徴ですね。

低いハンドルに、カスタムバイクっぽさ全開のシートやマフラーが魅力の1台。

クラシカルなパターンのタイヤに、スポークホイールというのもまさに!と言った感じです。

ベースとなっているのは先ほどのクロムウェル125で、メーカー純正カスタム車両と言って良いかもしれませんね。

スポンサーリンク

まとめ

ということで今回の記事のまとめです。

 

125ccでおすすめのカフェ&クラシックを10車種紹介

 

やはり本場がイギリスなのか、あちらではかなりカッコ良いモデルが多く販売されている印象です。

ACEやCadwellも予想以上に売れているようですので、それにどんどんと続いてくれると嬉しいですね。

 

 

こちらも合わせてどうぞ!・Tシャツ1枚より涼しい!夏用ジャケットのおすすめ3選を紹介!

・盗まれてから後悔しない!おすすめのバイクの盗難保険!

・実は損しているかも?任意保険を今より安くする方法!

スポンサーリンク

今のバイクの下取りはちょっと待って!実は10万円以上損をしているかも!

新車を買おうと思ったときに、今乗っているバイクの下取りはどこに出す予定ですか?

実は新車を買ったお店で下取りをしてもらうと、10万円という単位で損をしている可能性が高いですよ!

 

なぜなら、そういったお店は新車販売や整備をメイン業務にしているからなんです。

バイクの買取を専門に行っている業者であれば、ノウハウ豊富で通常よりも高く買い取れたり、不人気で値が付かないような車種も高く買い取れたりするんです。

 

以下の記事で、おすすめの中古バイク査定業者を紹介しているので、是非ご覧になって下さいね♪

バイクを下取りよりも10万円以上お得に手放す方法!

 

オトクに売って、そのお金でカスタム?ウェアの新調?ちょっと遠くにツーリング?

夢が広がりますね♪

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

そのバイク 低金利ローンなら今すぐ買えます

銀行マイカーローンでバイクを買うと、27万円得するかもしれません。

 

実は銀行マイカーローンを利用すると、ディーラーや販売店で加入する信販系ディーラーローンよりも低金利で借りることが可能です。

例えば120万円を36ヶ月で借りた場合、銀行マイカーローンなら返済額は128万0,640円(年利2.24%)となり、信販系ディーラーローンだと返済額は155万2,800円(年利9.8%)となります。

なんとその差額は27万2,160円にも!

 

でも銀行マイカーローンは審査が厳しい…なんて声もありますよね。

クラウドローンなら希望の条件を登録するだけで、どの銀行からどのくらいの金利で借りられるかを診断することが可能です。

また既にローンを組んでしまった方も、クラウドローンへの乗り換えで金利が安くなる可能性があります!

 

↓登録はわずか1分!診断は最短3分!クラウドローンはコチラ↓

バイクをローンで買うならクラウドローン



この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す