バイクに乗っていると毎年かかるのが自動車税!
正しくは「軽自動車税」ですね。
いったいいつの時点で発生して、いつ支払いとなるのか…金額はいくらくらいなのか、この辺りをまとめていきたいと思います。
また、ついうっかりして払いそびれてしまった際にはどうなるのかも気になるところですよね。
延滞金や差し押さえ…なんてことになる可能性はあるのでしょうか?
今回はそんなバイクの軽自動車税について紹介していきます。
◇バイクを楽に高く売りたいあなたへ
・入力1分!スマホで写真を送るだけ
・最大10社に一括査定で買取額を比較
・面倒な値段交渉も全て代行(業界初)
業界初のバイク高価買取エージェント「KATIX」では楽に高くバイクを売ることができます。
スポンサーリンク
バイクの自動車税の時期はいつ?廃車にするなら3月以内に!
バイクの軽自動車税の時期ですが、4月1日時点での所有者にかかります。
年間課税のみとなっており、月割額はないのがポイントとなっています!
つまり極端なことを言うと、3月31日に新しくバイクを購入した場合には4月1日時点での所有者となりますので、1年分の軽自動車税が発生します。
対して4月2日に購入した場合には、4月1日時点では所有者ではないので軽自動車税は発生しないということになります。
逆にバイクを手放す時のことを考えると、4月1日に売るとその時点での所有者は自分ですので…1年分の軽自動車税が発生しますよ。
対して3月31日に売った場合は、4月1日時点での所有者ではないので軽自動車税は発生しないということになります。
よくCMや広告にある「乗っていないバイクを売るなら3月中に!」というのはこういった理由があるんですよね。
もしバイクを売ろうと思う方は、少しでも高く手放す方法を別記事で紹介していますので関連記事からどうぞ!
支払いに関しては家に郵送されてくる書類を基に、コンビニや金融機関での支払いが可能です。
4月の下旬から5月上旬に届くことが多く、5月中が期限となっていますよ。
バイクの自動車税 排気量別の早見表!
バイクの自動車税ですが、2020年3月現在の金額を表にまとめてみました。
排気量 | 税額 |
~50cc | 2,000円 |
51cc~90cc | 2,000円 |
91cc~125cc | 2,400円 |
126cc~250cc | 3,600円 |
251cc~ | 6,000円 |
2015年4月1日に増税となり、特に原付は一気に2倍となったことが話題になりましたね。
現状ではこの時に変更になったのが最後で、それ以降は金額が変更されていません。
そして軽自動車税は「自動車の保有」に対して課税されている税金でして、これって自動車重量税と同じ理由なんですよね。
重量税は250cc以下ですと新車購入時にしかかかりませんが、車検のあるバイクですと車検の度に発生する費用です。
二重課税とも言えますので…対策をして頂きたいものです。
個人的には税金の概念を考えると、自動車税や重量税を無くしてその分ガソリンの税率を上げれば良いと思いますけどね。
走った分だけ税金を払う、これが1番平等な気がしますよ。
バイクの自動車税を滞納すると延滞金は?
軽自動車税の滞納による延滞金ですが、住んでいる所により異なるんですよね。
軽自動車税は地方税ですので、お住みの地域により異なる部分がありますよ。
例えば東京都ですと、1ヶ月以内であれば特例基準割合+1%、1ヶ月以上であれば特例基準割合+7.3%となります。
特例基準割合とは延滞金の算出に用いられるものでして、次のようになっていますよ。
出典:東京都主税局
一例として50ccのバイクの軽自動車税を、今年払い忘れたケースを計算してみましょうか。
4月下旬頃に通知が来て5月末までに払わないといけないわけですが…忘れていて6月15日に支払ったとしましょう。
延滞金の計算方法は以下の通りとなります。(東京都の場合)
出典:東京都主税局
なので本来の金額が2,000円となり日数Aが31日、日数Bが15日となりますよ。
計算すると2,000×31×2.7%÷365+2,000×15×9.0%÷365=4円+7円=11円となりますね。
なのですが100円未満の端数または全額が1,000円未満の延滞金は切り捨てとなりますよ。
バイクの税額ですとそれほど大きな額にならないどころか、切り捨ての可能性も高いということですね。
とは言っても、延滞せずにしっかり払っておくに越したことはないですが…。
よっぽど延滞しない限りは差し押さえとなることはないようですが、最悪のケースですと差し押さえとなりますよ。
督促状や催告書が届き、それでも無視を決め込んでいると差し押さえとなってしまうようですね。
まとめ
ということで今回の記事のまとめです。
バイクの軽自動車税の時期は4月1日時点での所有者にかかる
送られてくるのは4月中旬から5月上旬、5月末までに納税する
金額は排気量ごとに異なり、本文内に表を用意
延滞金は本文内で計算法を紹介
バイクに乗る以上払わなくてはいけない税金ですので、延滞せずにしっかりと払いましょう。
もし乗っていないバイクがあるのであれば、軽自動車税のかからない3月中の売却がおすすめです。
売却の際にはちょっとしたコツで数万円単位の金額が変わる可能性がありますので、是非関連記事をお読みください。
こちらも合わせてどうぞ!・Tシャツ1枚より涼しい!→夏用ジャケットのおすすめ3選を紹介!
・盗まれてから後悔しない!→おすすめのバイクの盗難保険!
・実は損しているかも?→任意保険を今より安くする方法!
スポンサーリンク
今のバイクの下取りはちょっと待って!実は10万円以上損をしているかも!
新車を買おうと思ったときに、今乗っているバイクの下取りはどこに出す予定ですか?
実は新車を買ったお店で下取りをしてもらうと、10万円という単位で損をしている可能性が高いですよ!
なぜなら、そういったお店は新車販売や整備をメイン業務にしているからなんです。
バイクの買取を専門に行っている業者であれば、ノウハウ豊富で通常よりも高く買い取れたり、不人気で値が付かないような車種も高く買い取れたりするんです。
以下の記事で、おすすめの中古バイク査定業者を紹介しているので、是非ご覧になって下さいね♪
オトクに売って、そのお金でカスタム?ウェアの新調?ちょっと遠くにツーリング?
夢が広がりますね♪
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
そのバイク 低金利ローンなら今すぐ買えます
銀行マイカーローンでバイクを買うと、27万円得するかもしれません。
実は銀行マイカーローンを利用すると、ディーラーや販売店で加入する信販系ディーラーローンよりも低金利で借りることが可能です。
例えば120万円を36ヶ月で借りた場合、銀行マイカーローンなら返済額は128万0,640円(年利2.24%)となり、信販系ディーラーローンだと返済額は155万2,800円(年利9.8%)となります。
なんとその差額は27万2,160円にも!
でも銀行マイカーローンは審査が厳しい…なんて声もありますよね。
クラウドローンなら希望の条件を登録するだけで、どの銀行からどのくらいの金利で借りられるかを診断することが可能です。
また既にローンを組んでしまった方も、クラウドローンへの乗り換えで金利が安くなる可能性があります!
↓登録はわずか1分!診断は最短3分!クラウドローンはコチラ↓
コメント
コメントはありません。