オートバイのある生活 Life With Motorcycles

バイクの様々な楽しさを紹介していきたいと思います。バイクブーム再来を夢見て。

Home » メンテナンス » バイクの押しがけの方法と5つのコツ!エンジンがかからないのはインジェクションだから?

バイクの押しがけの方法と5つのコツ!エンジンがかからないのはインジェクションだから?

calendar

※当サイトはプロモーション広告を利用しています。

 

バイク保険料が年間最大1万円安くなるチャンス!

↓無料で最短3分!1番安い保険を見つけよう!↓

無料で今すぐ一括見積もり

バイクのバッテリーが上がってしまった時に、エンジンをかける方法が押しがけですよね。

ですが…意外とコツが必要だったりで難しかったりするもの…。

特に初心者だといわゆる押しゴケ…押している時やクラッチを繋いだ時に転んでしまいそうで心配なんて方もいるかと思います。

 

今回は正しい押しがけの方法とコツを紹介しますよ!

やり方は正しいハズなのに…エンジンがかからないって方は、もしかしてFIじゃないでしょうか?

フューエルインジェクションのバイクですと押しがけが出来ない…わけではないですが、条件があります。

そちらについても詳しく紹介していきますよ!

スポンサーリンク

バイクの押しがけの正しいやり方を紹介!

バイクの押しがけの方法ですが、順に文章化するとこんな感じです。

・イグニッションキーをONに
・ギアを2速もしくは3速に
・クラッチレバーを握りバイクを押す
・速度が乗ったらクラッチを繋ぐ
・エンジンがかかったらクラッチを切る

 

順番に1つずつ見ていきましょう。

イグニッションキーをONにする

セルでエンジンをかける時と一緒ですね。

意外と見落としがちなのがキルスイッチです!

キルがオフになっていると当然エンジンがかかりませんので…。

 

キルスイッチがオフになっているとセルも回らないという車種が多いかと思いますが、「セルが回らない=バッテリー上がり」と勘違いなんてことも。

しっかりと確認をして下さいね。

スポンサーリンク

ギアを2速もしくは3速に

次にクラッチを握ってギアを2速か3速にします。

車種にもよりけりではありますが、3速の方が簡単に出来るってバイクが多いかと。

 

止まった状態で2速から3速に変わらない場合は、クラッチを一度繋いでからまた切ったり、少し前後に動かしてからトライして下さい。

クラッチを繋ぎ直したり、前後に動かしたりすると3速に入りやすいですよ。

クラッチレバーを握りバイクを押す

クラッチを切ったままバイクを押していきます。

感覚的には小走りくらいの速度まで出せると押しがけの成功率が高まる印象がありますよ。

 

1人ではない場合はここで手助けを借りましょう!

自分はバイクに跨り、手伝ってくれる方にバイクを後ろから押してもらうと安全に行えます。

スポンサーリンク

速度が乗ったらクラッチを繋ぐ

駆け足くらいの速度になったらクラッチを繋ぎます。

この時にリアタイヤに荷重を乗せて、タイヤのロックを防ぐのがコツ!

 

2人の時はバイクを押している間はステップに立ち、クラッチを繋ぐ瞬間にシートにドンと座る感じです。

1人の時はバイクに飛び乗っても良いですし、シートに体を預けるように体重をかけても良いですね。

飛び乗らなくても押しがけは出来ますので、倒しそうで不安という方はシートに体重を少しかけるくらいにしてもOKですよ。

 

タイヤがロックしてしまう場合は、速度をもう少し速くするか、ギアを1つ上げる(2速なら3速に)、荷重を増やすのどれかで対処します。

エンジンがかかったらクラッチを切る

エンジンがかかったらクラッチを切ります。

車種にもよりますが2速だと、せっかくかかったエンジンが止まってしまうことが多いですね。

4速とかだと…アイドリングでバイクだけ走っていってしまうこともあります…。

 

言葉での説明は難しいですがクラッチを繋いで、2歩3歩くらい走ったらクラッチを切って良いかと。

それでかからなければ、もう一回駆け足で助走をつけるところからやり直します。

スポンサーリンク

押しがけのちょっとしたコツはたった5つ!

押しがけのコツですが、次の5点です。

・2人で行う
・チョークを併用する
・2速よりも3速
・下り勾配を利用する
・アクセルは使わない

2人で行う

1人よりも2人の方が圧倒的に楽です。

慣れれば全然1人でも問題無いですが、初心者こそ後ろから誰かに押してもらいましょう。

 

速度が出ますし、リアタイヤへの荷重もかけられますので成功率が飛躍的にアップします。

成功率だけではなく、安全面でも2人の方がおすすめですね。

スポンサーリンク

チョークを併用する

チョークを引いて、燃料を濃い状態にしておいた方がエンジンがかかりやすいケースも多いです。

チョーク=冬に使うものというイメージがあると思いますが、押しがけでエンジンがかからない時は夏でもチョークを引いてトライしてみて下さい。

 

エンジンがかかったらチョークを戻すことを忘れずに!

エンジンがかかってから、チョークを引いたままアクセルを開けないように注意です。

2速よりも3速

やり方でも触れましたが、2速よりも3速の方が簡単なバイクが多いです。

場合によっては4速、5速で押しがけしても全く問題ないですよ。

 

止まった状態で2速から上に変えられない…という勘違いから、2速で挑戦する方が多いみたいです。

押しがけの方法でも紹介したように、クラッチを繋ぎ直したりバイクを前後させれば3速4速と入ります。

だいたい3速が無難ですが、自分のバイクでやりやすいところを探してみて下さい。

スポンサーリンク

下り勾配を利用する

下り勾配を利用することで簡単に速度を出すことが出来ます。

また、バイクを押さなくても速度が出るので、跨ったままでも押しがけが出来るという利点も。

転びそうで心配だけど…手伝ってくれる人がいない、なんて時には良いですよね。

 

但し難点が1つありまして…押しがけに失敗すると登ってこなければなりません…。

エンジンがかかるまで下り続けられれば良いのですけどね…。

アクセルは使わない

押すときにハンドルを持つのがやりやすいですが、アクセルは使わないように注意です。

押しがけに成功したものの…クラッチを切り損ねてアクセルを開けてしまい転倒…なんて話もありますよ。

 

アイドリングが安定しない時などにアクセルを多少開けたりしますが、クラッチをしっかりと切ってから、ニュートラルにしてからです。

スポンサーリンク

押しがけでもエンジンがかからないのはインジェクションだから?

FI車両だと押しがけが出来ない場合があります。

押しがけが有効なのはキャブ車なんですよね…。

正しく押しがけしているつもりなのにエンジンがかからない…そんな場合はフューエルインジェクションだったり…。

 

ただFIだから押しがけが絶対に出来ない…ということはありません。

小難しいことは色々とありますが、超簡単に説明してみますよ。

 

FIの場合はガソリンをエンジンに送るのに電磁ポンプというものを使っています。

この電磁ポンプを作動させるためにも電気が必要なんです。

なのでバッテリーが完全に上がってしまうと、電磁ポンプを作動させることが出来なくなります。

ポンプが動かない→ガソリンがエンジンにいかないとなり、エンジンがかからないということに。

 

他にも一定以下の電圧になるとECUへの電源供給をカットしたり、燃料噴射や点火を行わないなどのプログラムが組み込まれているケースもあります。

つまりキャブ車に比べるとバッテリー上がりの際に、押しがけでエンジンがかかる可能性が少ないんです。

 

一応ではありますが目安として下記の感じであれば、FIでも押しがけを試してみる価値はあります。

・セルが弱々しくでも回る
・キーをオンにするとウイーンという電磁ポンプの作動音がある

 

逆にキーをオンにしても、メーターのインジケーター類も点かないレベルだとFIの押しがけは不可能です。

その場合はジャンプスターターなどを利用してエンジンをかけることになりますね。

最近はモバイルバッテリーを使ったコンパクトな製品が出ています。

1つ常備しておくと色々と便利ですよ。

 

もちろんキャブ車でもジャンプスターターは有効です!

バイクだけでなく車でも使えますし、もちろんモバイルバッテリー代わりにスマホを充電したりも出来ますよ。

スポンサーリンク

まとめ

ということで今回の記事のまとめです。

 

押しがけの方法の詳細は本文内で

コツは5つ本文内で紹介

FIの場合はバッテリーが完全に上がると押しがけ不可

 

ジャンプスターターはキャブ車でももちろん使えます。

モバイルバッテリー型のジャンプスターターが普及すると、押しがけなんて知らないって世代が増えるんでしょうね。

 

ちなみに、押しがけでエンジンがかけられてもバッテリーは寿命となっているケースが多いです。

騙し騙し乗るよりは、早めの交換がおすすめですよ。



バイクのバッテリーを探す

 

こちらも合わせてどうぞ!・Tシャツ1枚より涼しい!夏用ジャケットのおすすめ3選を紹介!

・盗まれてから後悔しない!おすすめのバイクの盗難保険!

・実は損しているかも?任意保険を今より安くする方法!

スポンサーリンク

今のバイクの下取りはちょっと待って!実は○万円損をしているかも!

新車を買おうと思ったときに、今乗っているバイクの下取りはどこに出す予定ですか?

実は新車を買ったお店で下取りをしてもらうと、○万円という単位で損をしている可能性が高いですよ!

 

なぜなら、そういったお店は新車販売や整備をメイン業務にしているからなんです。

バイクの買取を専門に行っている業者であれば、ノウハウ豊富で通常よりも高く買い取れたり、不人気で値が付かないような車種も高く買い取れたりするんです。

 

以下の記事で、おすすめの中古バイク査定業者を紹介しているので、是非ご覧になって下さいね♪

バイクを下取りよりも○万円お得に手放す方法!

 

オトクに売って、そのお金でカスタム?ウェアの新調?ちょっと遠くにツーリング?

夢が広がりますね♪

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

そのバイク 低金利ローンなら今すぐ買えます

銀行マイカーローンでバイクを買うと、27万円得するかもしれません。

 

実は銀行マイカーローンを利用すると、ディーラーや販売店で加入する信販系ディーラーローンよりも低金利で借りることが可能です。

例えば120万円を36ヶ月で借りた場合、銀行マイカーローンなら返済額は128万0,640円(年利2.24%)となり、信販系ディーラーローンだと返済額は155万2,800円(年利9.8%)となります。

なんとその差額は27万2,160円にも!

 

でも銀行マイカーローンは審査が厳しい…なんて声もありますよね。

クラウドローンなら希望の条件を登録するだけで、どの銀行からどのくらいの金利で借りられるかを診断することが可能です。

また既にローンを組んでしまった方も、クラウドローンへの乗り換えで金利が安くなる可能性があります!

 

↓登録はわずか1分!診断は最短3分!クラウドローンはコチラ↓

バイクをローンで買うならクラウドローン