出典:MotoGP公式サイト
もてぎで行われているMotoGP第15戦日本グランプリ、Moto2のFP3の結果です。
気温14℃、路面温度16℃、路面コンディションはウェットとなります。
Contents
リザルトトップ10を紹介!
首位はハフィシュ・シャハリン(カレックス)で2’06.163となっており、FPでルティが出したタイムよりも1秒近く遅くなっています。
コースコンディションが悪化しているのかもしれませんね。
2番手はトーマス・ルティ(カレックス)で、タイム差は+0.377。
3番手にザビエル・シメオン(カレックス)、+0.396。
4番手と5番手が同タイムとなっており4番手にフランチェスコ・バグナイア(カレックス)、5番手にフランコ・モルビデリ(カレックス)、+0.553。
6番手にサンドロ・コルテセ(スッター)、+0.586でスッター勢最上位。
7番手に長島哲太(カレックス)、+0.634。
8番手にミゲル・オリベイラ(KTM)、+0.729でKTM勢最上位。
9番手にマッティア・パッシーニ(カレックス)、+0.828。
10番手にアレックス・マルケス(カレックス)、+0.931とトップ10まで1秒以内となっていますね。
日本勢のリザルトは?
日本勢トップは長島哲太(カレックス)の7番手で、トップとのタイム差は+0.634。
チームメイトのイサック・ビニャーレスは28番手、+3.143。
中上貴晶(カレックス)が13番手、+1.205。
チームメイトのカイルール・イダム・パウィは16番手、+1.748。
ワイルドカード参戦の榎戸育寛(カレックス)は18番手、+1.824。
同じくワイルドカード参戦の水野涼(カレックス)が32番手、+4.325となっています。
今のバイクの下取りはちょっと待って!実は○万円損をしているかも!
新車を買おうと思ったときに、今乗っているバイクの下取りはどこに出す予定ですか?
実は新車を買ったお店で下取りをしてもらうと、○万円という単位で損をしている可能性が高いですよ!
なぜなら、そういったお店は新車販売や整備をメイン業務にしているからなんです。
バイクの買取を専門に行っている業者であれば、ノウハウ豊富で通常よりも高く買い取れたり、不人気で値が付かないような車種も高く買い取れたりするんです。
以下の記事で、おすすめの中古バイク査定業者を紹介しているので、是非ご覧になって下さいね♪
オトクに売って、そのお金でカスタム?ウェアの新調?ちょっと遠くにツーリング?
夢が広がりますね♪
コメント
コメントはありません。